ミネラル

YOGA 株

無機物

ミネラルって何?

素朴な疑問が頭に浮かびました。

ミネラルを辞書で確認すると、

『鉱物、鉱石、無機物、(栄養素としての)鉱物質』の意味です。

ミネラルは、心身の健康に欠かせない物質です。不足すると、身体に不調をきたします。

過剰に摂取しすぎると、身体に害となるものもあります。

セサミオイル
セサミオイル

無機物と有機物の違いは?

無機物:水・空気・鉱物類及びこれらを原料とした物質。

有機物:炭素原子を含むもの。加熱すると、CO2とH2Oを放出するもの。

身体に必要なミネラルを必須ミネラルといい、16種類あります。(ナトリウム、マグネシウム、リン、硫黄、塩素、カリウム、カルシウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、銅、、亜鉛、セレン、モリブデン、ヨウ素)

人間の身体の96%は炭素、水素、酸素、窒素で構成されている炭水化物(糖質)、タンパク質、脂質、ビタミン類の有機物でできています。

残りの4%がミネラル(無機質)でできています。

ミネラルは、酵素、体液のサポート、ホルモン調整、子供の成長、髪の毛を健康にするなどの重要な役目があります。

主なミネラルの働き

セサミオイル
セサミオイル

亜鉛

胎児や乳児の発達に重要な役割

味覚を感じる細胞、免疫機能、細胞代謝、生殖機能、タンパク質合成、細胞分裂

食材は、牡蠣、かたくちいわし、鰹節、うなぎなど魚介類、豚レバー、牛肉など

セサミオイル
セサミオイル

マンガン

酵素の活性化、骨の発達、糖脂質の代謝、皮膚の代謝

食材は、クローブ、シナモンなどの香辛料、青さ、青のりなど藻類、緑茶、紅茶など

セサミオイル
セサミオイル

カリウム

体液の浸透圧の調整と一定に保つ、ナトリウムの排出

食材は、刻み昆布、干しひじきなど藻類、ドライフルーツ、干し芋、芋類、豆類など

他にも様々な働きがあるミネラルがあります。

食事はミネラルを摂取するためにも、まんべんなく、バランスよく食べることが必要ですね。

4%

体の作用を助けるミネラルは、体の4%に過ぎませんが、

摂取量が過剰でも嘔吐などの症状が出るものもあります。

ほどよい量を、毎日少しずつ続けることが難しい場合は、サプリなども活用すると良いですね。

何事にも適度という言葉が大切です。

体を動かす習慣も、毎日少しずつ行うことにより、心と身体に良い影響を与えます。

一日24時間の中で、今までの習慣を変更し、他の良い習慣を取り入れるには勇気もいるし、難しいことです。

あなたの習慣を今日から何か変えてみませんか?

変化を受け入れること、習慣を変えること、人生が変わる瞬間ですね。

今日もここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました